information
お知らせ
- 申込みフォームの修正が完了しました
- 長らくご迷惑をおかけしておりましたが、申し込みフォームの修正が完了いたしました。
初診の方、再診の方からのご依頼、医療機関からのご依頼、お問い合わせすべて、各フォームからのお申し込みが可能となりましたので、どうぞご利用ください。
FAXによる申込みも引き続き受け付けております。お困りの際はどうぞお気軽にご相談ください。 - 開院5周年を迎えました
- おかげさまで開院5周年を迎えることができました。
これからも地域の皆様の「見える」生活を維持するため、尽力いたします。
眼科往診、訪問診療のご相談はお気軽にお問い合わせください。 - 夏季休診のお知らせ
- 8/9(火)から8/15(月)までは夏季休診となります。ご了承ください。
- ホームページを一部更新しました
- ホームページ内に「マイボーム腺機能不全」について説明したページを追加しました。
在宅療養中の方に限らず、どなたにでも起こりうるものです。メヤニが出る、べたべたする、かゆいなどの症状がある方はぜひご一読ください。 詳細はこちら - マイナンバーカード保険証利用について
- 3月よりマイナンバーカードの保険証利用が開始されますが、当院では対応しておりません。従来通り保険証や医療証等を目視確認いたしますので、受診の際はご用意いただきますようお願い致します。
- ご協力のお願い
- 当院では皆さまのご自宅や入居施設への往診、訪問診療を行っております。皆さまの感染予防のためにご協力いただきたいことがございます。
患者さんだけでなく同居されている方も含め、発熱などの症状がある場合には事前にお知らせいただきますようお願い致します。眼科の診察では顔をかなり近づけます。また、私どもの声が聞こえにくい場合には大きな声でお話しすることもございます。診察の際には、患者さんもご家族の方もマスクを着用していただきますようお願いいたします。
安心して療養できる環境を維持するべく、最大限の努力を継続してまいります。どうぞご協力のほどよろしくお願い致します。 - 新型コロナウィルス感染症の感染拡大を受けて
- 当院は皆さまのご自宅や入居施設への往診、訪問診療を行っております。
皆さまのへ感染を起こさないために、ご協力いただきたいことがございます。
診察の際に37℃以上の発熱がある方、あるいは過去4日以内に37℃以上の発熱があった方は、必ず前もってお申し出ください。
新型コロナウィルスは結膜炎を起こす可能性もあります。目の充血がメヤニがひどい場合も事前にお知らせください。
眼科の診察では顔をかなり近づける必要があります。診察の際にはできるだけマスクを着用していただきますようお願いいたします。
安心して療養できる環境を維持するべく、最大限の努力を継続してまいります。どうぞご協力のほどよろしくお願い致します。 - ホームページの更新のお知らせ
- 医療機関からのご依頼を受ける専用フォームを作成いたしました。
トップページに「医療機関からのご依頼」ボタンがありますので、どうぞご活用ください。
なお、これまで通りFAXでのご依頼も受け付けております。 詳細はこちら - 見えにくい方にもやさしいホームページに
- 当院のホームページの右上に「黒反転」というボタンがあります。画面の白と黒が逆転して読みやすくなります。
ロービジョンの方でも見やすいように...との思いから開院当初より導入した工夫です。ぜひ一度押してみてくださいね。
Features
当院の特長
About Symptoms
症状について
- 目ヤニ
- 粘膜からの分泌物が増えると自覚します。
結膜炎、ドライアイ、麦粒腫、霰粒腫(ものもらい)、睫毛乱生(逆さまつげ)、マイボーム腺機能不全など
- お気軽にご相談ください
- 一つの症状だけでもたくさんの病気が推測されます。
目の病気の中には自覚症状がほとんどないものもあります。
大した事ないと思うような症状でも、重い病気が隠れていることもあります。
少しでもおかしいなと思うことがあれば、眼科を受診してください。
Clinic Detail
クリニック概要
- 医院名
- 訪問眼科こうのクリニック
- 診療科目
- 眼科(訪問診療、往診)
- 住所
- 〒252-0334
神奈川県相模原市南区若松2-1-29 - 院長
- 河野 智子(日本眼科学会 眼科専門医/医学博士)
- TEL
- 042-766-0770
- FAX
- 042-766-0880
- 診療圏
- 相模原市南区を中心とした地域 詳細≫
- 休診日
- 水曜・木曜・土曜・日曜・祝日